2017年11月07日
11/5:大ハズレとおでん・・・
スーパーのタイムセールで買ったリンゴ、これがハズレもハズレの大ハズレ。酸っぱいやら軟らかいやらで、残り全てをジャムに
リンゴ6個分のジャム
寒くなってくると、アツアツのおでんが食べたくなる。そこで、今日はおでん。おでんはおでんでも今日のおでんは、韓国のおでん。発音は日本と同じ。歴史的には日本の統治時代に始まったようだ。市場の屋台などで年間を通じて楽しまれている食べ物になっている。とはいえ、やはり冬が人気。揚げた練り物がメイン。おでん種は、太くて長い串に刺されていてシート状の揚げた練り物を細長く切って、3 つに折りにして、うねうねと串に刺す。日本の練りがらしの代わりに、醤油ベースのヤンニョンにつけて食べる。醤油にタマネギや、赤や緑の唐辛子が浮かんでいて、辛い。出し汁は昆布がベースで、すっきりとした味わい。おもしろい食感で、酒のあてはもちろんおやつにも。出し汁は、スープとして飲んでもいける。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by Ta-san at 08:31│Comments(0)
│家食べ