2016年06月30日
6/30:お昼食べすぎたので・・・

今日はお昼を食べすぎたので、夕飯はかっさりと。

麺つゆと酢を合わせたところに一味唐辛子を入れたタレを、きゅうりと万能ねぎにかけて食べる。冷蔵庫で冷やして食べても良し、具材を変えても美味しい、夏向きの食べ物だ。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月29日
6/29:いんげん

いんげん、鳥胸肉、パプリカ、塩ザーサイの炒め物。いんげんは6月~9月が旬。1年に3度収穫できることから、関西では”3度豆”とも言われている。食材の季節感が無くなってしまった今、旬の物を大切にしたいものだ。


酒のあてはこれ

そしてデザートは、貰い物のサクランボ。画像では大きさは分かりずらいが、普通のサクランボの1.5倍ほどの大きさだ。大味かと思いきや、甘さも1.5倍だった。美味しかった!

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月28日
2016年06月27日
6/27:ひと手間

今日は、冷しゃぶ。見た目は、普通の茹でたもやしに茹でた豚肉。


でも、もやしに秘密が・・・。俗にヒゲとう呼ばれてる部分を取ると食感が変わり、ひと味違って美味しくなる。

誰の仕事?ハイ、私の仕事、一袋TV見ながら約30分。真剣にやると20分。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年06月26日
2016年06月25日
2016年06月24日
6/24:和えるだけ・・・


レンコンと豚肉の粗びきの餃子、豚肉はこれ。タレは、酢に胡椒を混ぜたもので。

クレソン、タコ、塩昆布をオリーブオイルで和えてレモンを絞りゴマをパラパラと。簡単で美味しい。

にほんブログ村

にほんブログ村