2017年03月31日
3/31:まだまだ・・・

昨日は18℃を超えるような暑いぐらいの陽気だったのに、今日はうって変わってまた寒の戻りの様な陽気に。なので、夕飯は、鶏団子、セリ、油揚げ、白菜、ネギ、小松菜、タラ、うどんと具だくさんのチャンコに。鍋料理ももう終わりかと思ったら、まだまだ出番がありそうな今日この頃・・・。余ったら、翌日は雑炊に。

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年03月29日
3/28:ひじきご飯に五穀米に白飯・・・

買い物ついでに、おぼんdeごはんでお昼。っここはご飯をひじきごはん、五穀米、白飯のなかから選べる。そしてお代わり自由。今日は、鶏の柚子胡椒の照り焼きにひじきご飯の組み合わせ

デザートはイチゴパフェ(>_<) 甘くて、美味しい-!

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年03月27日
3/27:新しい鍋料理に・・・
栃木のおばあちゃんに貰った野菜の中に、大量のネギもあった。なので、今日はいつものキャベしゃぶのキャベツの代わりにネギを使ってみた。
これが意外や意外、美味かったぁー!そして、〆はネギラーメン。いつものラーメンが無かったので、今日はインスタントラーメンを代用。これもまた、美味かったょー!意外な組み合わせが美味しかった、今日の夕飯だった

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年03月26日
3/26:春の新作・・・
今日の夕飯は、新作づくし
まずは、ゆで豚とニラの香味ダレ。真ん中に見えるのは、ニラ。ゆでた豚肉の下からは豆もやし
タレは、にんにく、しょうがベースに醤油、砂糖、酢、オイスターソースを混ぜたもの
続いては、人参とパプリカのナムル
最後は、大葉とカイワレを白身魚で巻きその上にコチュジャンと紅葉おろし。今日は食べすぎたぁー(>_<)

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年03月26日
3/25:高速メシ①・・・
いつも高速のPA,SAでの食事は簡単に食べられる麺類かパンなのだが、今日はレストランでゆっくりと食事。頼んだのは、もち豚の生姜焼き定食。これが意外や意外、絶品だった!豚肉はクセがなく、柔らかくて美味しかった。こんなに食べて、目的地に着くまでに眠くなってしまうかも・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年03月26日
2017年03月23日
3/23:白に緑に赤に・・・
台所を覗くと色とりどりの野菜が・・・
色とりどりの野菜にエビ、イカが加わり、餡かけの炒め物に。味付けは塩味で
カニにきゅうりとわかめの酢の物
冷や奴
漬け物は、大根と人参のあわ漬(醤油の加工調味料)、ちびきゅうりのめんつゆ漬け。あわ漬、味付け卵のつけ汁としても使える。、色々使えて、重宝する

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年03月21日
3/21:野菜がいっぱい・・・
昨日は栃木のおばあちゃんが、野菜をいっぱい持って遊びに出てきた。今日は早速、野菜づくしの夕ご飯
鶏肉のステーキ
人参とエシャレットの炒め物。エシャレット、炒めるとクセがとれてホクホクになり美味しい
ほうれん草、人参、ベーコン、トマトのサラダ
蕗のとうは、天ぷらと蕗味噌に。それぞれ、違った風味で美味しかった
たくさんの野菜、ご馳走様でしたm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年03月20日
2017年03月18日
3/18:切り方で・・・

今日のお昼は、昌汰とたこ焼き。最初の時より、形良く丸められるようになってきた。美味しそうに見える?
夕飯はカキフライに
グリーンアスパラのおひたし
これ何でしょう?アワビ・・・?違います、アワビもどきのさつま揚げの燻製。美味しかったです
野菜は切り方で、食感も味も変わる。特にキヤベツの千切りは、細ければ細いほど美味しい!
余った野菜で作る、コンソメ味のスープ。今日はベーコン入り
今日は昼、夜とよく飲んだ。「たまには・・」・と言ったら、怒られた(^_^;)

にほんブログ村

にほんブログ村