ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
釣りの時以外は、2人はいつも一緒

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月26日

10/26:今日は鍋で・・・


今日の食材はオレンジ白菜。見た目は普通の白菜だが、切ると中身はオレンジ色。甘みと食感強く、白菜の青臭さもない。鍋にもいいが、生でサラダが美味しい。今日はこの白菜をつかって、ちゃんこ鍋。オレンジ白菜、小松菜、ゴボウ、舞茸、油揚げ、鳥だんご、鱈、うどん、色々な出汁がでてて美味い。









にほんブログ村


にほんブログ村
  


Posted by Ta-san at 19:21Comments(0)家食べ

2017年10月26日

10/25:ファミレスでせんべろ・・・


マンションから徒歩1分のファミレス。今日はいつもの10分100円の飲み放題と100円おつまみでせんべろ。50分で3杯ずつ飲んで、飲み代はお一人様500円。余裕で、最後にバナナパフェで〆。本日もご馳走様でしたm(_ _)m









にほんブログ村


にほんブログ村



  


Posted by Ta-san at 19:21Comments(0)外食べ

2017年10月25日

10/23:シンプルが・・・


旬の秋の蕪。料理法は色々あるが、やっぱりシンプルが一番。今日はオリーブオイルで炒め、味付けは塩、胡椒のみ。甘みと香りが良い!ご飯は、ねぎとろ丼とすいとん。すいとんは、すいとんとミョウガだけの醤油味。好きな組み合わせの一つ・・・









にほんブログ村


にほんブログ村
  


Posted by Ta-san at 10:05Comments(0)家食べ

2017年10月22日

10/22:グリーンキャビア・・・


19日に仕入れてきた、美味しい豚肉を生姜焼きで。もう一品は、あまり見かけることがない沖縄の海藻”海ぶどう”。天然物は、クセがあり食べずらくめったに出回らない。出回っているのは、養殖物がほとんど。プチプチとしたはじける食感が楽しく、口の中で磯の香りがはじけ塩気が広がる。醤油か土佐酢で合わせるが、今日は土佐酢でいただきました。



海水温の高いとことで採れるので保存は常温で、食べる直前に水洗いをして塩気を調整する。冷蔵庫で保存するとしぼんでしまい、白く変色してしまうので注意。








にほんブログ村


にほんブログ村

  


Posted by Ta-san at 20:17Comments(4)家食べ

2017年10月20日

10/20:最強の組み合わせ・・・


今日のご飯のお供は、白菜と豚肉のミルフィーユ仕立て。白菜の葉の間にしゃぶしゃぶ用の肉を挟んで蒸し上げ、おろし玉ねぎをベースにしたピリ辛だれで。


          酒のあては、小なすの浅漬け、モツの煮込み、メカブ、ほうれんそうのお浸し


                 本日の最強の組み合わせは、モツの煮込みと日本酒!


                  名前に惹かれて買ってみた。親戚ではありません・・・。








にほんブログ村


にほんブログ村
  


Posted by Ta-san at 19:12Comments(0)家食べ

2017年10月19日

10/19:高速メシ⑧


今日のお昼は、関越道下り三芳SAで高速メシ。ここのSAの名物は無いので、普通にラーメンと半チャーハンのセットで普通の味でした(^_-)


   帰りはまた上りの三芳SAで、何時もの”食の駅”で野菜を購入。新鮮で変わった野菜がいっぱい!
 


               早速今日の夕飯は、買ってきた蕪を生で。甘くて美味しい~









にほんブログ村


にほんブログ村
  


Posted by Ta-san at 19:11Comments(0)外食べ

2017年10月18日

10/18:本命がくる前に・・・


                 今日は、駅前で夕飯。まずは、お通しと冷えたビールで


                        おかわりは、お茶割りともずく酢


      そして、今シーズンお初の土瓶蒸し!味はさることながら、やっぱり香りが最高(>_<)


              続いて、鮭の西京焼き。何だか、そろそろお腹が、膨らんできた


              何とか、本命も完食。本当に、食べられなくなったなぁ・・・(-_-;)








にほんブログ村


にほんブログ村  


Posted by Ta-san at 20:07Comments(0)外食べ

2017年10月17日

10/17:美味しい季節に・・・


       お酒も食材も美味しい季節。そして、煮物も美味しい季節。今日は、里芋とイカの煮物



    久しぶりの魚は、いわし。肉の脂ばかりだったので、久しぶりの魚の脂は美味しかったぁー!


   こんな小なすを見つけたので、浅漬けに。実が小さいせいか堅めで、3時間ではちょつと早かった


         最近は色々な変わったビールがあり、選ぶ楽しさ、飲む楽しさで毎日飲み過ぎ?








にほんブログ村


にほんブログ村
  


Posted by Ta-san at 19:02Comments(0)家食べ

2017年10月16日

10/16:この季節に・・・


雨降りが続き、気温も上がらず寒い日が続く。でも寒くなってくると、美味しい物が色々と出回りはじめる。エビチリにじゃがいもが入って、じゃがエビチリ。エビチリにじゃがいも、相性が良い!



 そろそろ旬を迎えるごぼう、今日はきんぴらで。我が家のきんぴらは、ごぼうに人参、こんにゃく、鶏肉。


               そして寒い日には、焼酎のお湯割り。体が、温まる~(>_<)








にほんブログ村


にほんブログ村
  


Posted by Ta-san at 19:05Comments(0)家食べ

2017年10月14日

10/13:不思議な器・・・


今日は朝から出かけ、帰ってきたのは夕方。なので、夕飯は冷蔵庫のなかにあるもので。冷凍庫の奥から出てきたのは肉まん。冷凍だが、一口サイズでなかなか美味しい。この肉まん、置いてあるスーパーが限られていて何故か直ぐ売り切れてしまう。見つけた時に買いだめをしている。



このミニサイズの土鍋、生たまごを入れてレンジで1分チンするだけで目玉焼きができる不思議な器・・・(^_-)









にほんブログ村


にほんブログ村
  


Posted by Ta-san at 14:39Comments(0)家食べ