2017年01月31日
1/31:7春の匂いと色・・・

昨日は春の暖かさ、そして今日は冬に逆戻り。そんな中、今日の夕飯は彩りが何となく春を感じる


そして菜の花が出ていたので、キャベツ、きゅうり、人参とで浅漬けに。口の中が春の匂い!ご馳走様でした

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年01月30日
1/30:今日は居酒屋メニュー・・・?

夕飯は居酒屋のお通し・・・? いえいえ違います。ちゃんとメインディツシュはありますよー

サラダに

きんぴら

そして、八宝菜です。八は8種類の具材が入っているからと思ったら、沢山の種類が入っているという意味らしい。ちなみに、我が家の八宝菜は9品目だった。

八宝菜を白飯にかけると中華飯(^O^) 美味い!

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年01月29日
1/29:ちょつと・・・

今日のお昼は下の娘の幼なじみの友達が働いている、都内某所のCafeへ

お洒落ですねー。1階,2階は雑貨と衣類。3階がCafe

メニューも日本語と英語の表記。場所柄外国の人も多いんですかね-?

オーダーは、きのこご飯の鶏肉包み。鶏肉はカリッと焼けていて美味しいのですが、かかっているソースがベリー系の甘いソースでした(>_<)思っていた味とちょつと違い、途中でナイフトとフッォークが止まってしまいました・・・。


相方のオーダーは、緑のパスタ。見てビックリ、すべてみ・ど・り!!!!(^_^;)これも思っていた味とちょっと違いました・・・。ほとんど味無し。都会の人のお口は、お上品なんですね・・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年01月28日
1/28:名前だけではなかった・・・

今日は久しぶりに、大利根にある道の駅へ。甘そうな白菜があったので、豚肉と白菜のミルフィーユ仕立てに。白菜も豚肉も美味しかった!


空豆が出ていたので買ってみたが、やはり旬を外れているのは・・・・。柚を大根で巻いて甘酢に漬けた柚大根、ここでしか買えない。今日は大きいパックを買ってきた。

いちごトマトと書かれていたミニトマト。形が似ているからと思ったら、味も甘かった!。形も味もイチゴだった瞬間

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年01月27日
1/27:食べるのに夢中になってしまって・・・

今日は午後から出っぱなしだったので、夕飯は駅前のこのお店で。焼き鳥屋さんです。

先発はいつもの生ビールから。お通しは、ざる豆腐

2番手、おでん

3番手、いも煮

中継ぎ、芋焼酎のお湯割り。ストッパー、緑茶ハイ

4,5番手は食べるのに夢中で撮り忘れ(^_^;) ラス前6番手、焼きそば これも危なく取り忘れるところ・・・

7番手〆は高菜のおにぎりに鮭のおにぎり、一口食べて撮ってないのに気づいて慌てて撮影して試合終了。本日も、ご馳走様でしたm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年01月26日
1/26:今日も完食・・・

昨日のたこ焼きアヒージョ余った食材は、今日のお昼にスープになって全て完食。コンソメ味の具だくさんのスープ。色々な出汁がでて、美味しかったぞー!


スープに合わせるのは、コッペパン。地元では有名な”妙力堂”のコッペパン。モチモチ、ふわふわ、しっとりで普通のコッペパンより大きめ。病みつきになること間違いなし!ぜひ、食べてみてくださいな(^O^)

今日から、これです(>_<)

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年01月25日
1/25:完食・・・

昨日の天ぷらのあまりは、今日のお昼に天丼に化ける。これで余すことなく、すべて完食!

そして今日の夕飯は定番になった、たこ焼きアヒージョ


スプーンですくってパンに。残ったオリーブオイルはパンにつけて食べるとこれまた美味しい。そしてあまった食材は明日、何に化けるのかな?

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年01月24日
1/24:江戸の三昧・・・

そば、すし、天ぷらを江戸の三昧(ざんまい)と言う。今日はその一つの天ぷら。えび、鶏肉、舞茸、人参どれも美味しい。春になれば、天ぷら向きの食材が沢山出回る。また、楽しみだ!合わせるお酒は、もちろん日本酒。美味いぞー!



にほんブログ村

にほんブログ村