2018年04月30日
2018年04月29日
4/29:飲みっぱなし・・・
今日は電車で都内へお出かけ。なのでお昼は、乾~杯してしまいました(^^;) あては、ねぎまとじゅんさいと竹の子、カニ、きゅうり、わかめの酢の物。ねぎまは青唐辛子味噌をつけて食べるのだが、食べたときは辛さを感じないのだが後から効いてくる辛さで美味しかった。酢の物に竹の子、意外な組み合わせだったが、酢の加減がいい塩梅でこれまた美味しかった!
そして夕飯は、アヒージョで一杯。飲みっぱなしの一日でした(>_<)

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年04月29日
2018年04月25日
4/25:今日のお昼は一人・・・
今日のお昼は一人だったので、久しぶりにキャンプ飯。半合炊きの白飯に、お湯で戻すだけの畑のカレー(ひきわりお豆のトマトカレー)。炊き上がり後の残り火を使って、お湯を沸かす
お湯が沸ききる前に、火がなくなり、ぬるま湯で戻したら固いところが・・・(^_^;) それでも、美味しくいただけました<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年04月25日
2018年04月24日
4/23:どっち派?・・・

名前のとおり、餃子がうりの店。色々と食べたが、やはり普通の餃子が一番だった。そしてタレが普通の醤油ダレと味噌ダレがある。辛みの効いた酸味のあるタレ。餃子との相性もよく飽きのこない味で美味しい。


餃子だけではなく、珍しい料理もいろいろとある。今日は、白身魚の山椒炒めをたのんでみた。食欲をそそるような、程よい山椒の辛さと風味があって絶品だった!思わず、白飯をたのんでしまった・・・

にほんブログ村

にほんブログ村